陰陽五行を司り、、、草木眠らない丑三時に、、、
どうやら歴史を探求して1日が終わろうとしている。
今日1番の調べ物は多分、一光年かな。
ケプラー1949cという何百光年も遠く離れた地球🌏と似た環境の惑星🪐
それを調べ終えた時から今になっても、ゾッとするくらいに自分は疲れた😓
酷く可哀想😢酷く、酷く、、、
どうして疲れた?何故疲れた?
NASAですら分からない答えがあったから、、、
そこには太陽の代わりになる光を💡与えてくれる惑星🪐がある。
そんな、それくらい強烈な陰陽五行を司り、どうやら、これから私は惑星へと戦いに行かなければならない。
戦いに行く直前の、なんか時間、いや、流れを掴むというのに阿吽の五感を張り巡らさないといけなくて、
時間、時代、光年へと調べ物が続いた。
メイウェザーは1日3時間しかパフォーマンスに集中出来ないと公言しているし
気づいたら何も練習していないけど、その終わりに結末に疑問を抱いて
資本主義のプロパガンダに操られて、本質的な大切なことの幸せの意味が調べていく度にどんどん分からなくて、
多分、日本から離れたら忘れる事なのに、なんかそういう感情すらも自然になっていくのが怖くて、
自分はカリマンタンでTreehouseを作りたいだけだよ。
そこで弾きたい曲は今のプログラムじゃないよね、
先生から設計図を指導してくれて、多分戦い方は見違える程強くなりそうだけど、めっちゃ強くなれそう!
それと同時に圧しかかる再現音楽の誘いに苦心してしまいそう。
自分が思ったタイミングとは裏腹に裏打ちされた流れをジャブからカウンターへ入る様に組まないといけない。
タイトル名の本題について触れたいけど調べすぎて体力がない一光年かな、
地球上の人類はケプラー1949cには行けませんが、南極大陸には行けます!
アルゼンチンに行って船で行けます🚢
どうやら私は10年前位からアイスランドでオーロラを観るのが夢でした、
その夢は最早、南極を調べた結果、通過点でしかありません、
まとまらない文章、、、🙁