無事に手に入れました。
この楽器で6月末のコンサートと演奏会は挑みます。
それにしても音が前に飛ぶ、つまりはダブルトップまではいかないけど全音域が出るのです。
普通に生楽器として品質が高くて演奏会でも、まぁ戦えるギターです。
実際、一括払いで手に入れるにあたっては
自分の所有物のレナードカムホートのウォレットチェーンも手放したし、それでも高かったな。
分割払いとかは絶対嫌だしさ、、、
クラシックコンサートは練習してきたけど、ボサノヴァ演奏会は何をしようかな?
今の気持ち的にはクラシックなんで、あんまり何聴いても自分からやりたいとか思わないんだよね。
寧ろあの時弾ききれなかったCavatinaの攻略は勿論だけど、更に何段階も踏み込んでSolのEtude Op6-No11を弾きたいよ😌