忘れる事の大切さ
忘れる事の大切さ、、、 気持ちは向こうの国に置いてきた、 20000光年も離れた場所。 新しい惑星、冒険、旅立ち、 そして伝説へ、、、 次のYouTubeは負けられない伝説のバウトになる。 そしてノーサイド、初夏、 少年 …
忘れる事の大切さ、、、 気持ちは向こうの国に置いてきた、 20000光年も離れた場所。 新しい惑星、冒険、旅立ち、 そして伝説へ、、、 次のYouTubeは負けられない伝説のバウトになる。 そしてノーサイド、初夏、 少年 …
記憶と記録と忘れる事、、、 潔く区切る事も大事だ。 fractalのメインで使っているプリセットをエクスポートして工場出荷状態のプリセットに戻して、またプリセットを入れ替えたり、 どんな機材にも言える事だけど機材的に向い …
仕事だから弾かないと駄目だよね、 無の中で弾く辛さ、20000光年生きてきて、感動という概念は無いのかな。
叶えられる夢と叶えられい夢 前向きなスタンスである事は間違いないけれど、 宇宙について更に学んでいた過程の中で少し反省しています。 というのも私が確立したタイムトラベルの方法論が未来になっても現実には叶わない事が判明しま …
YouTubeでBOOWYに賛否両論ありますが、自分から言わせれば、YouTubeの更新が少し期間空いてたし何よりアップしたかったから、 朝二曲聴いてコピーして昼撮って夕方編集して1日でBOOWY2曲全編とショート上げた …
ブロッテングは宇宙船に向かう中で加速しています。。。 やって良かったか良くなかったレベルで言えば、 やって良かったと思う、、、 これからもっとオレの強さを証明したい。
なんか焚き火って、思ったら小学生のキャンプファイヤー以来、 体験した事がなかったかも、ちょっと速攻でリクエストに一瞬で察知して、 思った様に弾けないところがスゲー悔しかったけど。 楽しい時間だった、、、 格闘技を観る趣味 …
『運命と宿命とタイムトラベル』 運命は決められる、 宿命は決められない、 スタジオ環境も変わって機材も変わって環境も変わってから、 出方が少し分からなくなっていた。。。 SNS戦争も地球から見た視点ではなく、 アンドロメ …
時空を超えて、、、 多分、光速から時空を越えれば、 セルポに帰れると思う。 地球に来た時は光速からワームホールに入って、その後にブラックホールを抜けて地球に来た。 だいぶん記憶を思い出したけど、そんな感じだった。 地球か …
素敵なアンプ、スタジオに来ました。。。 多分、小規模のライブならこのアンプと同機種のアンプを2台持ち込んでモニターで鳴らすかな、、、 ってくらいトランジスタのクリーンアンプとしては使えます。 恐らく90年代後半かその前の …